1. 概要
「Ghost in the YouTube」(以下「本拡張機能」)は、YouTubeの動画再生コントロールをカスタムパネルに移動させるChrome拡張機能です。本プライバシーポリシーは、本拡張機能の利用に関連する個人情報の収集、使用、保護について説明します。
2. 収集する情報
2.1 収集しない情報
本拡張機能は以下の情報を一切収集しません:
- 個人を特定できる情報(氏名、メールアドレス、電話番号等)
- YouTubeアカウント情報
- 閲覧履歴や検索履歴
- 動画の視聴内容
- その他の個人情報
2.2 技術的情報
本拡張機能は以下の技術的情報のみを処理します:
- YouTubeページのURL(動画ページかどうかの判定のため)
- 動画プレイヤーのDOM要素(コントロールの移動のため)
- ブラウザの基本的なイベント(マウス操作、スクロール等)
3. 情報の使用方法
3.1 機能の提供
収集した技術的情報は、以下の目的でのみ使用されます:
- YouTube動画ページの判定
- 動画コントロールの検出と移動
- ユーザーインターフェースの表示・非表示制御
- ショート動画のオーバーレイ要素の制御
3.2 外部への送信
本拡張機能は、収集した情報を外部のサーバーやサービスに送信することはありません。すべての処理はユーザーのブラウザ内で完結します。
4. データの保存
4.1 ローカルストレージ
本拡張機能は、Chrome拡張機能の標準的なローカルストレージのみを使用し、以下の情報を保存します:
- 拡張機能の設定状態
- ユーザーインターフェースの表示状態
4.2 永続的な保存
ユーザーの個人情報や閲覧履歴を永続的に保存することはありません。
5. 第三者との共有
本拡張機能は、収集した情報を第三者と共有することはありません。すべての情報はユーザーのブラウザ内で処理され、外部に送信されることはありません。
6. セキュリティ
6.1 データ保護
本拡張機能は、ユーザーのプライバシーを保護するため、以下の対策を講じています:
- 個人情報の収集を行わない
- すべての処理をローカルで完結
- 外部通信を行わない
6.2 アクセス制限
本拡張機能は、YouTubeの動画ページでのみ動作し、他のウェブサイトやサービスにはアクセスしません。
7. 子どものプライバシー
本拡張機能は、13歳未満の子どもから意図的に個人情報を収集することはありません。13歳未満の子どもが本拡張機能を使用していることが判明した場合は、直ちに使用を停止し、関連する情報を削除します。
8. プライバシーポリシーの変更
本プライバシーポリシーは、事前の通知なく変更される場合があります。重要な変更がある場合は、本ページで更新日を明記し、ユーザーに通知します。
10. 準拠法
本プライバシーポリシーは、日本の法律に準拠して作成されています。